- 名古屋のWebサイト制作会社 株式会社アットノエル
- ディレクターの日常
- 想い・考え
- お見積り前のお打ち合わせが大切
お見積り前のお打ち合わせが大切
アットノエルの水上です。こんにちわ。
ありがたいことに多くのお見積り依頼やご相談をいただいております。
わたしたちのようなWebサイト制作会社に相談される場合「まずはお見積りが欲しい」とリクエストいただくことが多いです。
他の制作会社さんと比較したり、どれくらいの費用がかかるのかわかなければ、検討できませんからね。
「まずいくらかかるんだろう?」
お気持ちはとてもよくわかります。
うちのお問い合わせページにはこう書いてあります。
お見積りのご依頼について
新規Webサイト制作・Webサイトリニューアルに関するお見積りをご用意させていただくためには、具体的にどんなサイトを制作するのか、およそ固まっている必要がございます。
簡易的なヒアリングで適当なお見積もりを算出し、ご依頼後大幅に金額が変わっていくようなお見積をご提出するわけにはまいりません。そのため、お見積りのご依頼時には、必ず面談でのお打ち合わせをお願いしております。
お見積りの作成は無料です。まずはお気軽にご相談くださいませ。
ここに書いてあるままではあるのですが、
“オーダーメイドの制作物”という商品の特性上、お見積りを作成するためには、どんなページをつくるのか、どんな更新管理を行っていくのか、スマートフォン対応はどうするのかなどなど、具体的であればある程、精度の高いお見積りをつくることができます。
あまりに不明点が多いとその分高くお見積りを出す会社さんもありますし、あとから追加費用がどんどん増えてしまうケースもあり、最初にご検討いただいた費用はいったいなんだったのか。。といったことも起こりえます。
ご納得のうえでなら問題ないのですが、お客さまにとって一番良くないケースとしては「最初の金額と全然違う.. こんなにかかるなら頼まなければよかった..」となってしまうこと。
そういったことにならないような精度の高いお見積りをつくるため、
また、よりお客さまの会社を理解し、より良いご提案をさせていただくためにも、原則「面談」でのお打ち合わせをお願いしております。(必要に応じて、実店舗や工場などの現場を見学させていただいただいたりもします)
相性も大切です。
ひとくちにWebサイト制作といっても幅広く、集客・ブランディング・販売促進等々.. その目的も様々。お客さまの求めることと、わたしたちが提供できる価値、それらがうまく噛み合わなければ意味がありません。
うちのWebサイト冒頭にも「つくるときも つくってからも。」とあるように、Webサイトはつくって終わりではありません。ありがたいことに、つくってからも長いお付き合いをさせていただくことが多く、
そういった意味でも、お互いに良いパートナーとなれるかどうか判断する機会として、面談でのお打ち合わせを大切にしています。
言うなれば、お見合いのようなものなのかも知れませんね。
遠方の場合は、リモート会議の場合もありますし例外はありますが、いずれにせよ、まずはできるだけ御社のことを教えてください。
今日は、そんなお打ち合わせの大切さを書いてみました。
コミュニケーションを重ねて、一緒に良いWebサイトをつくりましょう!

お問い合わせ CONTACT
数あるWebサイト制作会社からアットノエルを見つけてくれた方へ。
Webサイト制作会社・パートナーを変える必要はもうありません。
「もっと早く出逢いたかった」そうおっしゃっていただけるのがわたしたちの誇り。
企画から制作、時には経営理念策定のお手伝いまで、総合的にサポートさせていただきます。