ホームページ制作の流れ
ホームページの制作にはそれ相応に時間がかかります。良いものにしようと思ったらなおさらです。
サイトの規模にもよりますし、うちのお客さまの場合、平均して半年くらいはかかることが多いです。
実際にご依頼いただくと、「そりゃこれだけかかるよね〜」と、納得していただけることも多いのですが、なんとなくWebには「パパっとあっという間にできあがるイメージ」があるのかもしれません。
実際には、非常に地味で泥臭いやりとりが多いんですよ(笑)
とりわけリニューアルのお客さまからは「他の制作会社さんと進め方が全然違う」と言われることもあるので、今日はアットノエルのホームページ制作の流れについて少し詳しく書いてみようと思います。
目次
前提事項
制作内容やボリュームによって必要な期間は変わりますが、ここではざっくり下記条件の企業ホームページだと仮定します。
- ページ数:20ページ
- 対応デバイス:PC・スマートフォン
- 更新システム:WordPress
1.初回ヒアリング
まずは、おおまかなご依頼内容をおまとめするために、ご要望やお悩み、課題、目的や目標、御社のことをお聞かせいただきます。
何か具体的なご要望がある場合は、資料等ご用意いただけるとスムーズですが、必要な資料はケースに応じて随時指示させていただきますので、この時点では何の資料もなくとも問題ございません。
関連記事:ホームページ制作の打ち合わせに必要な資料
2.初期構想・サイトマップ・概算お見積りの作成
初回ヒアリングをもとに、どんなページが必要か、およそどんな情報を掲載するのか、どんなシステムが必要なのか等をプランナーがおまとめします。
具体的には下記をご用意し、弊社へご依頼いただけるかどうかを検討していただきます。
- TOPページの構成案
- サイトマップ(作成ページのリスト 及び 各ページの掲載内容概要)
- 概算お見積り書
制作費用だけでなく、ランニングコストやアフターフォロー、お支払い方法についても合わせてご説明させていただきます。
3.ご契約
ご依頼いただける運びとなりましら、ご契約のお手続きをさせていただきます。
なお、弊社の場合、受注後は別の担当者に変わる、といったことはありません。
原則としてご相談時に対応したプランナーが、Webサイト納品まではもちろん、納品後の運用サポートも引き続き対応させていただきます。
4.取材・初期設計
早速デザインに入っていく.. かと思われる方もみえるかもしれませんが、実はそうではありません。
あらためて、詳しくヒアリングをさせていただいたり、必要に応じて会社や現場の見学もさせていただきます。
御社の理解度を深めさせていただきながら、初期構想をより具体的なものとし、制作するページ全ページの構成案を作成します。
ポイント
- 訪問者へのアピール:サイトへ訪問してくれたユーザーにどのように「強み」を見せていくのか
- 流入経路:検索エンジン・SNS・広告etc…そもそもどこからサイトへアクセスしてもらうのか
この時点では特に上記2点について重点的に検討していきます。
5.本設計
プランナーが作成した初期設計(全ページの構成案)を、デザイナー、エンジニア、ディレクター、弊社プロジェクトチーム全員で設計を見直します。
制作費用に変動が発生する場合は都度、ご相談させていただきます。
ポイント
この時点でお客さまの理解度が深まっているプランナーの作成した構成案に対し、理解度の低いデザイナー、エンジニア、ディレクターの第三者目線での意見をすり合わせます。場合によっては、いい意味でWebに詳しくない事務職も参加します。
そうすることで、よりわかりやすいサイトにしていきます。
6.構成案のご確認・必要資料・素材のご用意
本設計を通じてブラッシュアップした、全ページの構成案(ワイヤーフレーム)をご確認いただきます。この時点で文章・写真等、必要な資料・素材が明確になりますので、ご用意をお願いいたします。
よく文章の作成が不安という方がみえますが、各文章は、およそ「こういうことを書いてください」といった指示を出させていただいたり、サンプル文をこちらでご用意したりします。
いただいた文章をそのままコピペで使うということもありません。いただいた文章をさらに編集して使いますので「なんかちょっとわかりにくい文章だけど大丈夫かな?」程度で大丈夫です。要点のみ箇条書きでいただいても構いません。
また、必要に応じて、追加取材や、写真撮影等も実施します。
7.トップページデザイン
資料・素材が揃い次第、構成案に基づき、デザインに着手します。まずはトップページのデザインから進め、ご確認いただきます。
トップページは、サイト全体のデザインの方向性を決める、重要な部分です。直接お会いしてご説明します。
8.下層ページデザイン
トップページのデザインイメージで、全体の雰囲気をつかんでいただいたうえで、その後下層ページ(トップページ以外のページ)のデザインを進めてまいります。
9.コーディング・システム構築
デザインのご確認後、コーディング、システム構築等を進めてまいります。
10.テストアップ
弊社にてテスト用のサーバーをご用意し、コーディング・構築完了後、テストアップをします。
弊社・御社の両者で最終確認をし、調整を行います。
11.本アップ
最終確認が取れ次第、公開作業を行います。
なお、前もってドメインやサーバーの取得・移管なども行っておきます。
また、公開に伴い、アクセス解析プログラム(GoogleAnalytics)の設定等も行い、運用開始となります。
各フローの期間の目安
およそ各フローでかかる期間です。
- 取材・初期設計:1ヶ月
- 本設計:1ヶ月
- 資料用意:1ヶ月
- デザイン:1ヶ月
- コーディング・構築:1ヶ月
- 修正・公開:1ヶ月
他社との違い
お客さまから「進め方がぜんぜん違う」と言われる部分は、主に「5.取材・初期設計」「6.本設計」の「設計」の部分です。
打ち合わせ中、お客さまとお話しながら、その場でガシガシ構成案を書いていくこともありますし、良いサイトになるかどうは「設計」がとても重要という考えから、かなり重きを置いている部分なので、そのあたりが特に違うのかなあと思います。
- ヒアリングして、持ち帰って、提案します とか、
- お客さまにご要望をまとめていただく ではなく、
ヒアリングと提案を同時にしながら、お客さまといっしょに答えを導き出していく、そんなイメージを大切にしています。
手間ひまを惜しまない
変な話「ただつくること」が目的なのであれば、もっと早くできます。
設計だって初期設計だけだったり、なんならデザインしながら設計すれば制作期間自体は圧縮できます。
もしかしたら、そうやって進める制作会社さんの方が多いかもしれません。
でも、いやだからこそ、お客さまの会社をできる限り理解し、何度も社内で議論し、良いホームページをつくる。
この手間ひまを惜しまないことが、できあがるホームページの質やその後の成果につながると僕たちは考えています。
2006年よりWebサイト制作・運用に携わる。2012年アットノエル創業。 個人事業主から上場企業まであらゆる業種のWeb活用を支援。 主にWebサイトの企画や運用サポート、お客さまの相談役を担っています。
お問い合わせ CONTACT
数あるWebサイト制作会社からアットノエルを見つけてくれた方へ。
Webサイト制作会社・パートナーを変える必要はもうありません。
「もっと早く出逢いたかった」そうおっしゃっていただけるのがわたしたちの誇り。
御社の強みを明確にし、企画から制作、改善、運用のお手伝いまで、総合的にサポートいたします。